ホーム » イベント&トピックス » 学園からのお知らせ

2019(平成31)年4月。長崎に新しい自由な学校が誕生します


2022年度 子育て講座


2022年度  第2回子育て講座  『教育の現状と子どもの村という陣地』

 

教育現場は日々めまぐるしく変化しています。
また、インターネットなどで見る情報に支配される子どもや若者がたくさんいます。
では、それらは一体どうしてそうなったのでしょうか。
今回は、そんな現代社会に存在する「子どもの村」の位置づけについて、
アントニオ・グラムシの「陣地」というキーワードをもとに、関西学院大学教授の桜井智恵子さんがお話します。


2022年度第2回子育て講座チラシ



日 時:2023年1月22日(日)13:30~15:30 
    ※コロナウィルスの感染の状況によって、日にちの変更やキャンセルになる場合があります。

講 師
:桜井 智恵子さん(関西学院大学 人間福祉学部教授)


場 所
: 北九州子どもの村小学校・中学校 ホール


参加費:
無料


定 員:
50名


送 迎:
小倉駅、企救丘駅からの送迎バスがあります。
利用される方は参加申込書にご記入ください。
(行) 小倉駅北口発 12:30  企救丘駅 コンビニ側 13:00
(帰)学校発 15:40
※自家用車でお越しの方は、自然観察センター前の駐車場をご利用下さい。


申し込み:
参加を希望される方は、FAX、郵送、またはメールにて、下記の申込書を送付ください。

※お子様がおもちゃ作り教室(第5回「すてきなたからばこ」)に参加される場合は、別途お申込みください。


申し込み締め切り:
1月12日(木)まで

2022年度第2回子育て講座チラシ
2022年度第2回子育て講座参加申込書
2022年度第2回子育て講座参加申込書(Word)