2023年度の入学を希望される方へ
1 募集定員
新1年生 12名(寮生・通学生 合わせて)
2 選考方法
2泊3日の体験入学・保護者面談
3 募集期間
2022年9月1日(木)~10月14日(金)必着
4 日程
⓵ 2022年10月25日(木)~27日(木)
⓶ 2022年11月 1日(火)~ 3日(木)
⓷ 2022年11月 8日(火)~10日(木)
※新型コロナウィルス感染予防のため、学校では必ずマスクを着用するようお願いいたします。
子どもの村は、寮もあり、授業じたい子ども同士の接触の多い学校です。
また、感染の状況により日程を変更する場合があります。ご理解とご協力をお願いします
※体調不良などの理由で予定の日程に参加できなかった場合は、後日、あらためてご案内します。
※⓵~⓷で、どうしてもご都合のつかない日程をお知らせください。こちらで日程を調整させていただきます。
※定員にみたない場合は後日にも体験入学を予定しています。
※日程がきまりましたら、持ち物や振込先などのご案内をお知らせいたします。
5 入学検定料
20,000円(教材費、食費、保険代などすべて含む)
6 体験入学について
・出願にあたって
学園では、お子さんの意志をもっとも尊重しています。
学園の理念をご家族みなさんで十分にご理解のうえ、出願してください。
合格すれば入学したいという気持ちで体験入学を受けていただきたいです。
学園についての本もあります。ご一読いただけると幸いです。
学園長 堀 真一郎 著
『体験学習で学校を変える』
『自由学校の設計』
『きのくに子どもの村の教育』 他 多数
・出願方法
お子さんと学校見学をすませてから出願してください。
本校所定の入学願書をお渡しいたします。
ご記入の上、事務室まで持参、または郵送してください。
・選考方法
体験入学方式です。2泊3日で本校の子どもたちと過ごしていただきます。
また、保護者と面談をし、総合的に合否判定いたします。筆記試験はありません。
7 問い合わせ
北九州子どもの村小学校< 〒803-0180 北九州市小倉南区平尾台2-5-24 (TEL)093-452-2602 (FAX)093-452-2652 Mail kitakyushu@kinokuni.ac.jp URL http://www.kinokuni.ac.jp/kitakyushu/
転入を希望される方へ
1 学校見学
まずは学校に見学におこしください。毎週火曜日に見学や学校説明会をおこなっています。
見学や説明会を希望される方は、必ず事前にお電話やメールにてお申し込みください。
※入学を希望される場合は、お子さんも、必ず学校見学をお済ませください。
2 願書提出
ご家族で相談後、入学・転入学を希望の場合は願書をお渡しします。願書を記入し、ご提出ください。体験入学の日程が決まり次第ご連絡します。
3 体験入学
① 小学校の入学を希望されるお子さんには、体験入学に参加していただきます。
(中学生からの入学はお受けしていません。)
体験入学は2泊3日です。(6年生は3泊4日))学校と寮の生活を体験します。
その後、検討の上、入学の可否を決めさせていただきます。
② 体験入学時に、保護者の方との面談があります。
③ 体験入学をふまえ、合否の判断をします。
※ 中学生は、原則内部進学のみです。
4 募集状況
今年度は、週末帰宅生(寮生)に多少空きがあります。詳しくは事務室までお問合せください。
見学は引き続き受け付けております。学校までお問い合わせください。
5 連絡先
電話:093-452-2602 メール:kitakyushu@kinokuni.ac.jp
※土日はお休みをいただいております。
※月曜日と朝の時間は連絡が混みあいますので、火曜日~金曜日の日中にお問い合わせください。
※ネットワークの不具合で、すぐに返信ができないことがあります。
返信がない場合は、電話でご連絡いただきますようお願いいたします。