1998年に開校したきの高は、創立10周年を迎えました。2007年度には、学校全員でさまざまな企画を計画しまし
た。

うちうちイベント 10/3   前夜祭 10/5   10周年記念イベント 10/6   記念グッズ


■うちうちイベント 10月3日(水) 9:10 - 16:00 於:きのくに国際高等専修学校
 高専の10周年イベントはみんなで何度もミーティングを重ね、各曜日ごとに計画を立ててきました。この日が10周
年イベントの初日とあって、高専生だけの内輪イベントとして、過去10年間の歩みをビデオにしたものを観たり、2年
生による海外研修の発表、宝探しやドッヂボール、LIVEに映画鑑賞など楽しい企画が盛りだくさん!LIVEには、なん
と卒業生がゲスト出演!!とても盛り上がりました。若干、LIVEで盛り上がりすぎたのか、映画を観ている最中に夢
を見ている人もちらほら…最後には、みんなで仲良くケーキを奪い合い、おいしくいただきました!そんなこんなで楽
しい10周年イベントの幕開けとなりました。(夏希、愛子)

■前夜祭 10月5日(金) 17:30 - 21:00 於:きのくに子どもの村学園    

 10月5日、この日はきのくにの姉妹校であるかつやま子どもの村学園の中学生ときのくにの中学3年生、そしてき
の高の卒業生を招いて10周年記念イベントの成功を願い、前夜祭を開きました。午前中はほぼ準備に費やし、メイ
ンは夕方からです!バーベキュー、焼きそば、ホットドッグ、フルーツポンチと豪華な夕食を皆で楽しみ、キャンプファ
イヤーも同時並行で行いました。キャンプファイヤーをしながら卒業生たちへの質問コーナーも設け、在校生にとって
は今後の進路選択の良い参考になったのではないでしょうか。後半は花火で盛り上がり、最後の締めくくりは肝試し
です! やさしいコースと怖いコースの2つを用意しましたが、怖いもの知らずが多く、怖いコースは大人気でした。こ
の日は大いに盛り上がり、こうして翌日のイベントに向けてのエネルギー充電は完了したのでした☆


■10周年記念イベント 10月6日(土) 10:00 - 15:10 於:きのくに子どもの村学園
PROGRAMME
  10:00 オープニング演奏
        きの高10年の歩み(ビデオ)
       記念グッズの紹介
       授業紹介1:プロジェクトX

  12:00       昼休み

  13:00 授業紹介2 :ミニ授業、展示、体験など
        授業紹介3 :海外研修の発表
  15:10 終了

 この日、きの高主催で「やってきました!きの高創立(でき
て)10周年」のイベントが開かれました。このイベントには日ご
ろきのくにを支えてくださっている来賓の方々、保護者や卒業
生、かつやまの中学生やりら創造芸術高等専修学校のみな
さんが駆けつけてくれました。きのくにやきの高は多くの方々
に支えられているんだなぁ、と思いました。
 午前の部は、きの高生インストバンドの演奏で始まり、掴み
はバッチリ。その後、来賓の方々からたくさんの祝いの言葉を
いただきました。そしてきの高のメインともいわれている「プロ
ジェクトX」の発表。各プロジェクトXの劇あり、演奏あり、映像
ありのとても内容の濃いものとなり、多くの人から「きの高っ
て、あんなことしてるんだー」「すごい!」「楽しそう」などの言
葉をいただきました。
 午後からは校舎にて授業を知ってもらうために模擬店、模造
紙の展示など、各授業の出し物がありました。きの高生とお
客さんみんなで楽しみました。
 今回のイベントは本当にみんなでつくったという感じのイベン
トで、自分たちもお客さんにも楽しんでもらうことができました。
こうして3日間に渡るきの高10周年イベントは幕を閉じました。
                             (彩可)


■記念グッズ
 うちうちイベント、前夜祭、10周年イベント当日。これらの華々し
い主役たちの陰で、密かに活動している8人の男女がいた…。あ
る計画が進められようとしていたのだ。「10周年記念グッズ作り」
である。
 マグカップ、タオル、エコバッグ、ポロシャツ、パーカーなどの記念
グッズを作り、配布や販売をおこなっています。デザインは在校
生、卒業生のものが採用され、時に業者に頼み、時に手作りで、
グッズ作りに勤しみました。きの高にお越しの際は、是非手にとっ
てみて下さい。(悠希)
※まだ在庫があります。ご希望の方はきの高まで。