ホーム » イベント&トピックス » 学園の様子

2019(平成31)年4月。長崎に新しい自由な学校が誕生します


今週のようす

6年生が修学旅行から帰ってきました。「ただいまー。」と、その元気な声と笑顔からは旅行での楽しさがあふれでていました。よく食べ、見て、聞いてたくさんのことを感じた旅行だったようです。

匠の里では、柱の加工が進んでいます。長さを正確に測ったり、のこぎりやのみをつかって切っていきます。切りおわった柱同士を組み合わせて実際の大きさを確かめる子もいました。「へー、こんなに大きいんだ。」と、模型や設計図だけではわからない本当の大きさが実感できました。完成への楽しみがまた一段とふくらみました。
ファームでは、旅行の計画が進み、しおりができました。長崎のろくべえうどんって何?雲仙普賢岳の火山や天草四朗とは、どんな関係があるんだろう?と、調べものもしています。だれでも一度は食べたことのあるサツマイモですが、どうやら奥のふか―い食べ物のようです。
NUNOでは、ついにカーテンが完成しました。ミシンではまっすぐ縫えず失敗したり、布が大きい分苦労したこともあったけど、みんなで協力して仕上げることができました。2学期は織物にも挑戦!ということで、糸を準備中です。今回は、草木染にこだわり自然な風合いがいい感じです。どんな織物ができるでしょうか。
研究室では、1学期から作りたかったどんぐりクッキー作り始めました。ようやく、どんぐりの季節になり、山田緑地まで拾いに行きました。秋まつりには、試食ができるようです。お楽しみに!!

ハゼの木の葉っぱで糸を染めてみよう!