ホーム » イベント&トピックス » 学園の様子

2019(平成31)年4月。長崎に新しい自由な学校が誕生します


日ごろの行いのせいなのか!?

 今週の月曜日の全校ミーティングでは、「日ごろの行いが悪い人がいるのではないか?」という議題が話し合われました。九州一周旅行が台風8号の接近により延期になってしまったのは、きっと日ごろの行いが悪い人がいるはずだということでミーティングになったのですが、案の定、思い当たる人はいませんでした(笑)。けっきょく、旅行が延期になってしまったのは誰のせいでもないということに。 晴れ男の堀さんがいなかったことが悔やまれるばかりです・・・。
 旅行の延期は、中心となって準備を進めてくれた9周年委員にとってもショックでしたが、すぐに集まって次の計画を話し合いはじめています。次は楽しむぞ! と、はりきっています。
 今週は台風8号の接近にともない、火曜日の授業を入れ替えたり、木曜日が休校となったりと変更の多い1週間でした。各プロジェクトでは学期末のまとめに大忙しです。
 ファームは3回目の山田饅頭づくりに取り組みました。分量はよさそうです。課題はふっくらと膨らむかどうかです。夏まつりではどんな饅頭が並ぶのかお楽しみに!
 ものづくり工房は本づくりをがんばりつつ、2学期の活動を見すえて風力発電について調べたことをもとに、話し合いをしました。扇風機に必要な電力は50Wということや、プロペラを回すことでつくれそうな電気を調べた結果をもとに、まずは100Wの電力をつくることを目標にしてみることになりました。
 研究室は展示の準備を進めたり、天気をみながら田んぼの手入れにでかけたり、夏休み中の計画を立てたりと限りある時間を有効に使って活動しています。
やきもの文化館は今学期2度目の窯焚きを行っています。今週は素焼きした作品が焼きあがりました。夏まつりで発表予定の作品も続々と焼きあがっています。お楽しみに!