ついにキタ九州の9周年が始まりました。
新1年生7人、転入生7人がくわわって、なんと77人でのスタートです。なんだかラッキーな気分です。かわいい小学生とニコニコしながら中学生が遊んでいるほほえましい姿をあちこちで見かけます。
あたらしいプロジェクトも始まって、笑顔がいっぱいあふれています。さっそく、どこのプロジェクトもよくばりな1年間の計画を始めているようです。
はじまりの会の準備や、やきマシュマロ、大平山や千仏鍾乳洞にお出かけなど、プロジェクト以外の企画も盛りだくさんでした。いいお天気にも恵まれて明るいスタートを切っています。
寮の方は37人でのスタートです。ぐっと平均年齢が若返って!?にぎやかになってきました。初めて寮に入ってきた小さい子を自然に助けてあげたくなるようで、なんだかいい雰囲気です。
そして新しい寮母さんにりえちゃんが来ました。かつやまと、きの高の卒業生のやさしいお姉さんです。寮母さんの平均年齢はかわらず若いまま♡
今週は体調をくずしてお休みの人が何人かいましたが、来週はみんなの笑顔がそろうといいな。