いつもは広い学校が、この日はせまく感じます。あいにくの雨もようでしたが、学校は多くの人でにぎわうことができました。
本日は北九州子どもの村小学校のオープンデーです。
2019(平成31)年4月。長崎に新しい自由な学校が誕生します
投稿者: weekly
オープンスクール
昼食づくり カレー編
今日は、いつもお昼ご飯を持ってきてくれている仕出屋さんがお休みなので、自分たちでお昼ごはんを作ることになりました。
第1回おもちゃづくり教室
学園初めての試みとしておもちゃづくり教室を開催いたしました。
多数のご参加をいただきありがとうございました。
やきものに挑戦!
焼うどんづくりから始まった今年のプロジェクトは、ついに食器づくりにまでその幅が広がりました。
小石原焼きの見学に行ったよ
来週は、粘土から焼うどんのお皿を作る予定です。その前に、焼き物がどうやって作られているのか、見学に行くことになりました。
皿の絵付けをしたよ
今日も、相変わらず雪が降りました。昨日の雪で風邪をひいた子どもはいません。子どもたちは雪合戦をしたり、かまくら作りをして楽しんでいます。
20cmの積雪に大喜び!
開校以来の大雪で平尾台では20cmの積雪となりました。
かまくらづくりを楽しみました。
2010年はじめの日
2010年の北九州子どもの村は元気にスタート。
子どもたちの明るい姿が平尾台に戻ってきました。
イギリスの発表会(12月19日)
子どもたちがイギリスで過ごしました3週間、その研修旅行で学んできたことや感じてきたことなどを発表しました。
イギリスのおもいで
「イギリスの思い出~うまいもん屋のすごいできごと~」ができあがりました。
イギリスで過ごした3週間をまとめた本です。