きのくに国際高等専修学校 since1998   人生の目的は、幸福、すなわち興味あることを見つけることだ。–A.S.Neill
 

 学校や寮のようす  (2023. 6. 6)
 保護者のみなさまへ  (2023. 5. 18)
 訃報:ニコラさん  (2023. 3. 29)
・ 気象警報発令時について➡️


最終更新:2023. 6. 6 
 
 

お問い合わせ

 学校法人きのくに子どもの村学園
 きのくに国際高等専修学校
 〒648-0035  和歌山県橋本市彦谷51
 tel : 0736-33-3370
 fax: 0736-33-3043
 kinoko@kinokuni.ac.jp
 
両立支援と女性活躍の
推進に関する行動計画 ➡️

学園評価 ➡️

いじめ基本方針 ➡️
 
気象警報と臨時休校について
① 午前7時現在、和歌山県紀北地方または全域に、大雨、洪水、暴風、大雪のいずれかの警報が発令されている場合は臨時休校です。
② 自宅地域に上記の警報が発令されている場合は、学校まで連絡の上、自宅で待機してください。欠席扱いにはなりません。
③ 自宅地域に上記以外の警報が発令されている場合で、登校が困難・危険と思われる場合も②と同様です。
 
保護者のみなさまへお知らせ

◉コロナウイルスによる待機期間について(2023/5/7改)

・コロナウイルスの陽性反応が出た場合は、待機期間は5日間です。
 ただし、症状が治まって24時間たってから登校してくださいます。

・「濃厚接触者」の割り出しはしません。

 

2023年度 年間予定   (4/10 現在)

新型コロナウイルスの感染等によって、下記の予定から変更する場合があります。学校から随時ご家庭に連絡します。

 前 期  

4月9日(日) 入学を祝う会
  29日(土祝)春まつり
  30日(日) 中間休み(〜5/7)
7月1日(土) 夏休み(〜8/27)
 ー2、3年生海外研修ー
8月28日(月) 授業再開
9月15日(金) 長期生一斉帰宅
  18日(月祝)休み
  25日(月) 期末評価ウィーク(〜9/29)

 後 期