このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
きのくに国際高等専修学校
人生の目的は、幸福、すなわち興味あることを見つけることだ。–A.S.Neill
トップページ
学校について
見学・学校を知るには
入試・編入
よくある質問
アクセス
2020年度の「きの高」
保護者のみなさま
What's New!
・
最近の学校のようす
(2021. 1. 21)
・
保護者のみなさまへ
(2021. 1. 8)
・
編入
はお問い合わせください
・
長崎に中学校が開校!
・
訃報:
ガヴィンさん
➡️
・
新型コロナウイルスの対応
➡️
(2021. 1. 12)
・
気象警報発令時について
➡️
最終更新:2021. 1. 21
お問い合わせ
学校法人きのくに子どもの村学園
きのくに国際高等専修学校
〒648-0035 和歌山県橋本市彦谷51
tel : 0736-33-3370
fax: 0736-33-3043
kinoko@kinokuni.ac.jp
子どもの村の学校
検索
カテゴリなし
きのくに子どもの村学園
かつやま子どもの村
南アルプス子どもの村
北九州子どもの村
ながさき東そのぎ子どもの村
姉妹校
りら創造芸術高等学校
2021年度の入試要項は
こちら
一般二次入試 2021年
1
月
30
日(土)
願書受付期間 2021年1月15日〜22日
受付中
きのくに国際高等専修学校
とは
教科というカリキュラムの
枠をこえた
小さな学校
きのくに国際高等専修学校は、広く国際問題、社会問題に取り組み、自分自身と社会について深く考えたい人のための学校です。時事問題、諸文化、言語、芸術など、多彩な授業から選択できます。学校の規模は小さいけれど、活動の幅は広く、そして多くが専門的です。
生徒は近隣の府県をはじめ全国から通っており、多くが寮生活を送っています。
本校は、学校教育法に指定されている高等専修学校(高等課程)です。つまり、一般の高等学校と同等の卒業資格が修得できます。卒業生は国内外の大学をはじめ、さまざまな分野へと進んでいます。
▼きのくに国際高等専修学校がわかる本▼
学園に関するその他の書籍はこちら
➡️
学園の創設を知る一冊 「きの高」のルールの考え方
NEW
学園長の幼少時代
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project