いよいよ今週からテラスの基礎工事を始めました。
子どもたちは楽しく工夫をしながら作業を進めているようです。
2019(平成31)年4月。長崎に新しい自由な学校が誕生します
基礎工事開始!
テラスづくり、いよいよ動き始めました!
製材所に見学にいき、いろんなことを教えていただきました。
ベランダ?テラス?
今日のプロジェクトは、ベランダのことを話し合いまーす。」と議長さん。すると「ん?テラスやないと?」と、数人の子が言いました。
さて、結末やいかに?
プロジェクト名『なんでも工房』に決定!
なかなか決まらなかったプロジェクトの名前がようやく決定。
これからは「なんでも工房」でよろしくお願いいたします。
もりだくさんのプロジェクト
今週ももりだくさんの一週間でした。
いよいよ、本格的に活動が動き出しました!!
今年のメイン活動はものづくりです。今週から、本格的に活動が始まりました。
今年のプロジェクトは!?
今年のプロジェクトは「ものづくり」を中心としたクラスです。とはいえ、まだ名前が決まっていません。春休み中、担当の大人は悩みに悩んだのですが、なかなかしっくりとした名前が思いつきませんでした。
FMキタキュー ガイアの風 出演報告
FMキタキューの「ガイアの風」というラジオ番組に堀学園長が出演!!「自由な学校で子どもは育つ」というテーマで自由学校のアレコレをお話されました。
1年のおわりの会・卒業を祝う会
卒業式で焼うどん食べる学校なんて日本中どこさがしてもココしかないと思うよー!
大忙しの一週間!!
あっというまの一週間!
子どもたちは1年の終わりに向けて大忙しです。