ホーム » イベント&トピックス » 学園の様子

2019(平成31)年4月。長崎に新しい自由な学校が誕生します


未分類

今週のプロジェクト

教室から ものづくり工房。井手浦浄水場と鱒渕ダムに見学に行ってきました。山にふった雨水がどのように流れ、飲み水 […]

今週のプロジェクト

教室から  ものづくり工房。福岡青少年科学館に行ってきました。手にとって遊びたくなるようなおもちゃや、科学を活 […]

今週のプロジェクト

小学6年生のみんなが元気に修学旅行に出発しました。今年は、きのくにのルーツや日本の歴史に興味がある子が多く、き […]

今週のプロジェクト

教室から ものづくり工房。日に日に寒くなってきた教室を、楽しく、温かくできないかと考えています。教室の中に、お […]

今週のプロジェクト

教室から ものづくり工房は、池で育てるコメットを買うために、癒しの館さんに行きました。「たまごはどれくらい産む […]

今週のプロジェクト

教室から ものづくり工房は、本づくりをはじめました。どんな本にしたいか出し合うと「写真をいっぱいのせたい」「プ […]

今週のプロジェクト

教室から ものづくり工房。池の工事もおわり、中間休み明けからは、大きくて楽しいものをつくろうと計画しています。 […]

今週のプロジェクト

3週間、イギリスに行っていた子たちも帰ってきました。時差ボケも感じさせず、みんな元気です。 「第1回ひらリンピ […]

今週のプロジェクト

教室から ものづくり工房は、遊び場づくりを計画中。ツリーハウスや展望台、タワーなどたくさんアイディアが出ていま […]

今週のプロジェクト

みんなに見送られながら秋のイギリス滞在に向けて15人の小学生が元気に出発しました。どんな3週間になるのかな?お […]