中学生による自主上映『沖縄、再び戦場へ(仮)』のおしらせ
三上智恵監督の最新スピンオフ作品『沖縄、再び戦場へ(仮)』を6月17日(土)11:00からに学校の食堂にて上映いたします。参加は無料です。
参加申込みはコチラ:
https://forms.gle/Avk1Pisph4Ly5c6w6
映画情報はコチラ:
https://okinawakiroku.com
中学生からのメッセージ:
1年前にウクライナとロシアの戦争がについて知りたくてピースの会(現ゆきほほたる部)を立ち上げました。しらべていくうちに、もっと別の国も戦争していることや核兵器の問題、先の戦争で日本がアジアにしてしまった悲惨なことを知りました。
さらに沖縄ではアメリカ軍基地や自衛隊の基地がたくさんあることで、こわい思いをしている住民のひとたちがいると気づきました。私だったらオスプレイが真上に飛んでいたら、部品が落ちてくるかもしれないと思ったら、めっちゃこわいと思います。
平和や基地に関して、今の沖縄の現状を知りたいと思って、今回の映画をみようと決めました。せっかくなので大人のかたにも見ていただきたいです。午後は学校のおとなたちがひらく教育講座もあるので、いっしょに参加してみてください。
2023年度 サマースクールの募集を開始いたします。
今年もサマースクールを開催します。開催日は、7月23日(日)~27日(木)の4泊5日です。参加をご希望の方は、募集要項をお読みのうえ、申し込み用紙をダウンロードしてください。ご記入した用紙を6月9日(金:必着)までに、学校へ郵送してください。
※ 募集人数をこえた場合は、抽選とさせていただきます。(先着順ではありません)
【募集要項 2023サマースクール募集要項.pdf】
【申込用紙 2023サマースクール申込書.pdf】
『かぞくのじかん』は創刊108年の月刊誌『婦人之友』から生まれたファミリーマガジンです。 子育て、家事、仕事、地域活動、自分磨き......忙しいながらも人生を豊かに生きたい、と願うお父さんお母さんと、新しい暮らしの知恵やスタイルを創り出していくことをモットーにしているそうです。
南アルプス子どもの村小学校の7月の様子を5ページにわたり記事にしていただきました。チャンスがあれば、ご覧ください。