ホーム » イベント&トピックス » 学園の様子

2019(平成31)年4月。長崎に新しい自由な学校が誕生します


未分類

今週の様子(5月24日)

<小学校> 劇団ひらおだいでは、23日に第1回グループ劇の発表会をしました。お話づくりから始まって、約1か月に […]

ものづくり工房がイギリスへ出発!!(5月17日)

ものづくり工房の13人と大人は、元気にイギリスへ出発しました。 約4週間のキルクハニティ滞在を思いきり楽しんで […]

爽やかな風がふいています。(5月10日)

長い中間休みが明け、賑やかな声が平尾台に戻ってきました。 新緑の季節、気持ち良いお天気が続き、外に出て活動する […]

春をまんきつ中。(4月26日)

春ならではの三寒四温の季節。 汗ばむような夏日があったかと思えば、肌寒い日もあり、コロコロとよく天気が移り変わ […]

プロジェクトがはじまりました。(4月19日)

はじまりの会が終わり、新しい一年のプロジェクトのはじまりです。 各クラスでやりたいこと、挑戦したいことを話し合 […]

2019年度も元気いっぱいでのスタートです。

小学1年生6人の新しい仲間を迎え、総勢94人で新年度がはじまりました。桜の花びらが舞い散る中、新入生と在校生が […]

今週のプロジェクト(2月15日更新)

NPO法人子どもとメディアの古野さんに来ていただき、ネットゲームやスマホの危険性や正しい使い方などお話してもら […]

今週のプロジェクト(1月25日更新)

小学校  ものづくり工房は、基地の工事が進んでいます。増築部分の外壁が完成し、内壁づくりがはじまりました。大き […]

今週のプロジェクト (12月7日)

小学校 ものづくり工房は、基地の工事が本格的に始まりました。まず、床と壁部分をつくるチームにわかれました。「切 […]

今週のプロジェクト(11月21日)

小学校  ものづくり工房は、来週、長崎へクラス旅行に行ってきます。ビー玉のおもちゃや凧づくりから広がって、ガラ […]